
天空ファーム
土地本来のエネルギーを信じて
圃場は耕作放棄地から
天空ファーム代表スタッフ

天空ファーム代表 池田 速雄
国籍:日本人

天空ファーム圃場長 フゲジルト
国籍:中国内蒙古自治区 モンゴル人
天空ファームスタッフ
協力することで事業を達成する、相手を理解しようとする気持ちが国境を 越えて力となります。

松尾 侑也
圃場責任者
国籍:中国黒竜江省
中国人

チケレト
圃場担当
国籍:中国内蒙古自治区
モンゴル人

岡 けんじ
圃場、工務担当
国籍:日本人

付 忙楽
圃場、事務担当
国籍:中国黒竜江省
中国人

Magnolia obovata
朴の木(ホオノキ)
天空ファームの大草圃場の朴の木。
天空ファームのシンボルツリー、
ロゴマークの花は朴の木の花をデザイン化しました。
天空ファームの圃場
冬空の下田圃場(写真奥側、雑草の場所)


开垦前的 Okusa 油田









初期の大草圃場
永年の耕作放棄地の為、思つた以上に土地は栄養失調です、
大量の堆肥と肥料投入。
今後5年、10年
継続的に人の手を加える事が唯一豊かな
収穫得る方法と考えます。
アジアン野菜
パクチーからスタート
天空ファームのパクチーはすべてタイ産種子で育てています。

二週間

種蒔き後約二週間芽吹きまでは祈るような気持ちで待っています。
2ヶ月後

時間差を設けて種蒔きをしており、下田圃場ではこの収穫で一巡。
収穫当日

パクチーの生命力!

アジアン野菜
トウガラシ(プリッキーヌ)
天空ファームのトウガラシはすべてタイ産種子で育てています。サタポン農園様よりスタッフの研修満了のお祝いとして唐辛子の苗をプレゼントしていただき、栽培がスタートしました。
植え付け初日

マルチ施工、苗植え付け。
唐辛子の花

花の開花は多くの収穫を知らせてくれます。
収穫当日

緑と赤それぞれに需要があります。
下田圃場最初のパクチー収穫
2021年7月種まき9月収穫、初回としては順調な収穫を得ることが出来ました、今後更に堆肥、肥料を入れて、土地本来の持つエネルギーを引き出したい。


下田圃場二回目の植え付け
パクチーの育つ環境(日陰)を作り出すことで成長を促進させる効果があると判断して遮光ネットを導入する事とした。
